劣勢時の戦略。

レベルアップ後のモチベーション…という意味でいうと、レベルが8になってはじめてチュートリアル卒業、という言葉があります。

私にとっても同感であり、何をモチベーションにしてやって来たか?やっていくか?が大きなポイントになります。

6から8に成り立てぐらいまでは、一番楽しいかもしれません。遂に破壊ができるようになるからです。弾薬数を考えなければ6になればかなり壊せるようになります。

8になるぐらいまでに何をすると楽しいのか?が定まってくる可能性があります。それが見つからない場合は、モチベーションを失う可能性が高いかもしれません。

もう一つ、モチベーションを失う理由の一つになりそうなのが、劣勢な場合です。自分のエリアで劣勢な場合、ポータルは維持出来ず、奪回のコストも上がります。

ゆえにやる気を失う…という可能性はあるかもしれません。レベルアップをモチベーションにするのではなく、結果としてのレベルアップ…という方が良いかもしれません。

劣勢な場合、私の宿敵エージェントの活動が参考になるかもしれません。

基本的にはその地域におけるエージェント数×平均アクティブ率の多寡でその地域の勢力図は決まります。強いてもう一つ挙げるとすれば、グリフハックの習熟度とリンクCFの作成能力、集団行動率もありますが、そこまで大きな変数になることはないと思います。

勢力図としてみたときに、負けている場合は、人数を増やすか、行動量を増やすしかないわけです。

コンビプレイというのは、そういう意味で理に適っています。

しかしそれでも駄目な場合は?

その時は勢力図を見て、弱いところをまめに重点的に攻めるのが良いと思います。

コンビプレイとその戦略を組み合わせると、より良いと思います。増やした行動量と人数を効率的に使えると思います。

そうなった場合に、その場所というのは、街と街の間、地形でいうと山だったり、谷、川沿いなどになるようです。

僻地に追い込まれてる感は強いですが、劣勢プレイ、山賊プレイだと思って、そこを起点に攻める…と楽しいかもしれません。